詳 細 情 報 | |
組織名称 | アジア航測株式会社 |
組織部門名称 | <本社>社長室、経営戦略本部[経営戦略統括部(経営企画部、事業戦略部)、コーポレート統括部(総務部、財務経理部、経営情報部、総括管理部)] 事業推進部[SCM推進室、品質管理室、業務管理室、事業計画管理室、関東事業管理部] 営業統括部[営業企画部、営業推進部、DS営業部、海外事業推進部、首都圏営業部、本社営業部(神奈川支店)] 社会インフラマネジメント事業部[事業推進室、設計照査室、社会インフラ技術部、海外プロジェクト部、行政支援サービス部、地理情報技術部] 国土保全コンサルタント事業部[事業推進室、国土保全技術部、森林ソリューション技術部、環境部] エネルギー事業部[環境エネルギー技術部] 社会基盤システム開発センター[システムサービス部、マリンイノベーション推進室、社会システムコンサルタント部] 空間情報技術センター[東日本空間情報部] 新規事業創造本部[ビジネス企画部、ビジネス開発部、PPPマネジメント事業推進室、広域包括官民連携事業推進部] DX戦略本部[先端技術研究所、AAS-DX推進部] <川崎麻生>社会インフラマネジメント事業部[地理情報技術部(DIプロジェクト室)] <札幌>営業統括部[首都圏営業部(北海道支店)]、社会インフラマネジメント事業部[札幌コンサルタント室] <青森>営業統括部[仙台支店(盛岡支店 青森営業所)] <盛岡>営業統括部[仙台支店(盛岡支店)]、社会インフラマネジメント事業部[東北インフラ技術部(盛岡駐在)] <秋田>営業統括部[仙台支店(盛岡支店 秋田営業所)] <仙台>営業統括部[仙台支店]、事業推進部[東北事業管理部]、経営戦略本部[コーポレート統括部(総括管理部 東北総務経理室)]、社会インフラマネジメント事業部[東北インフラ技術部、地域創生部]、国土保全コンサルタント事業部[東北国土保全コンサルタント技術部] <天童>営業統括部[仙台支店(山形営業所)] <福島>営業統括部[仙台支店(福島支店)] <浪江>社会インフラマネジメント事業部[地域創生部(環境再生課)] <新潟>営業統括部[本社営業部(信越支店 新潟営業所)]、国土保全コンサルタント事業部[国土保全技術部(北陸コンサルタント課)] <水戸>営業統括部[本社営業部(埼玉支店 水戸営業所)] <宇都宮>営業統括部[本社営業部(北関東支店 宇都宮営業所)] <前橋>営業統括部[本社営業部(北関東支店)] <さいたま>営業統括部[本社営業部(埼玉支店)]、空間情報技術センター[東日本空間情報部(東日本空間情報二課)] <千葉>営業統括部[本社営業部(千葉支店)] <船橋>営業統括部[本社営業部(千葉支店 船橋営業所)]、社会インフラマネジメント事業部[行政支援サービス部(千葉駐在)] <豊島>社会基盤システム開発センター[システムサービス部(池袋データセンター)] <新宿>営業統括部[本社営業部] <甲府>営業統括部[本社営業部(山梨営業所)] <長野>営業統括部[本社営業部(信越支店)] <富山>営業統括部[名古屋支店(北陸支店)]、社会インフラマネジメント事業部[中部インフラ技術部(社会インフラ技術二課)] <静岡>営業統括部[名古屋支店(静岡支店)]、社会インフラマネジメント事業部[中部インフラ技術部(静岡駐在)] <名古屋>営業統括部[名古屋支店]、事業推進部[中部事業管理部]、経営戦略本部[コーポレート統括部(総括管理部 中部総務経理室)]、社会インフラマネジメント事業部[中部インフラ技術部]、国土保全コンサルタント事業部[中部国土保全コンサルタント技術部] <岐阜>営業統括部[名古屋支店(岐阜支店)]、社会インフラマネジメント事業部[中部インフラ技術部(岐阜駐在)] <四日市>営業統括部[名古屋支店(三重営業所)] <福井>営業統括部[大阪支店(京都支店 福井営業所)] <大津>営業統括部[大阪支店(京都支店 滋賀営業所)] <京都>営業統括部[大阪支店(京都支店)] <大阪>営業統括部[大阪支店]、事業推進部[西日本事業管理部]、経営戦略本部[経営戦略統括部(経営企画部 西日本企画室)、コーポレート統括部(総括管理部 西日本総務経理室)]、社会インフラマネジメント事業部[西日本インフラ技術部、鉄道事業推進部]、国土保全コンサルタント事業部[西日本国土保全コンサルタント技術部]、空間情報技術センター[西日本空間情報部]、社会基盤システム開発センター[システムサービス部(西日本システムサービス課)] <奈良>営業統括部[大阪支店(奈良営業所)] <和歌山>営業統括部[大阪支店(和歌山営業所)] <神戸>営業統括部[大阪支店(神戸支店)] <出雲>営業統括部[大阪支店(広島支店 出雲営業所)] <岡山>営業統括部[大阪支店(広島支店 岡山営業所)] <広島>営業統括部[大阪支店(広島支店)]、社会インフラマネジメント事業部[西日本インフラ技術部(社会インフラ技術三課)] <山口>営業統括部[大阪支店(広島支店 山口営業所)] <高松>営業統括部[大阪支店(四国支店)]、社会インフラマネジメント事業部[西日本インフラ技術部 (社会インフラ技術二課)] <徳島>営業統括部[大阪支店(四国支店 徳島営業所)] <松山>営業統括部[大阪支店(四国支店 松山営業所)] <高知>営業統括部[大阪支店(四国支店 高知営業所)] <福岡>営業統括部[福岡支店]、事業推進部[九州事業管理部]、経営戦略本部[コーポレート統括部(九州総務経理室)]、社会インフラマネジメント事業部[九州インフラ技術部]、国土保全コンサルタント事業部[九州国土保全コンサルタント技術部] <長崎>営業統括部[福岡支店(長崎営業所)] <熊本>営業統括部[福岡支店(南九州支店)] <宮崎>営業統括部[福岡支店(南九州支店 宮崎営業所)] <鹿児島>営業統括部[福岡支店(南九州支店 鹿児島営業所)] <那覇>営業統括部[首都圏営業部(沖縄営業所)] |
所在地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル(本社) |
認証基準 | JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022) |
認証登録番号 | JUSE-IR-037 |
登録範囲 | 1)地理情報システム分野における調査・測量・計測、システム設計・開発、製造(データベースの構築・更新)、保守・運用 2)地域・都市、河川、砂防、環境、海洋、道路・橋梁に関わる計画、調査・測量、計測、設計・監理、補償並びにソフトウェア・システム設計・開発、データベースの販売 3)上記1)及び2)の業務を実施するための情報基盤の整備・運用業務 適用宣言書:Ver.4.0.3(2024/05/01) その他事業所等: 川崎麻生サイト 札幌サイト 青森サイト 盛岡サイト 秋田サイト 仙台サイト 天童サイト 福島サイト 浪江サイト 新潟サイト 水戸サイト 宇都宮サイト 前橋サイト さいたまサイト 千葉サイト 船橋サイト 豊島サイト 新宿サイト 甲府サイト 長野サイト 富山サイト 静岡サイト 名古屋サイト 岐阜サイト 四日市サイト 福井サイト 大津サイト 京都サイト 大阪サイト 奈良サイト 和歌山サイト 神戸サイト 出雲サイト 岡山サイト 広島サイト 山口サイト 高松サイト 徳島サイト 松山サイト 高知サイト 福岡サイト 長崎サイト 熊本サイト 宮崎サイト 鹿児島サイト 那覇サイト |
初回登録日 | 2005年4月20日 |
有効期限 | 2025年10月30日 |
認証機関 (認定番号) |
一般財団法人日本科学技術連盟 ISO審査登録センター (ISR005) |
[Home] |
Last modified: Fri Apr 25 10:00 JST 2025 |
Copyright © 2000-2025 ISMS-AC All Rights Reserved. |